水素+健康都市化計画

堺市水素+健康都市化プロジェクト開催しました

6月28日(日) 「第3回 堺市水素+健康都市化プロジェクト」研究会を堺市産業振興センターにて開催しました。
主催:株式会社ハッピーワールド 全日本水素普及会

全日本水素普及会に賛同してくださる方が132名になりました。
そして4月に第1回交流会を開くべく準備を進めていましたが、新型コロナウイルスの影響で無期延期となっておりました。
今回の開催は当会にとって再出発の催しとして有志の方にお集まりいただき、以下のような内容で行ったものです。

1.堺市水素+健康都市計画の進め方の説明
2.講演:コロナを防ぐ役割を果たした水素および水素ガスについて
3.全日本水素普及会の今後の進め方
主催の(株)ハッピーワールド 福田社長から挨拶
会長 阪彰敏より講演。水素研究の歴史を遡るところからの考察も
the Heartland 藤原代表より、コンパクトな水素ガス生成器 Su:isoniQの紹介
(株)ハイドロゲンリッチ 林社長より水素スティック商品の紹介
そして、魅力的な新商品のデモも
会長 阪彰敏より、全日本水素普及会の今後の進め方、会則等を説明

水素に関して強い興味をお持ちの方、見識の高い方、各種商品販売のご担当者…

さまざまな立場、それぞれの思いをお持ちの沢山の有志の方が集まっていただき盛況に開催できましたことに感謝いたします。

全日本水素普及会はいよいよ新しいフェーズに入りました。どうぞご期待ください。

「水素化学は未来の地球を救う」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA